目次
「パンチニードル」とは
「パンチニードル」とは、ニードルという専用の針を使って、毛糸などの太い糸を布にぷすぷすと刺すように刺繍をしていく手芸です。「ニードルパンチ」とも呼ばれます。
刺すだけなので刺繍よりも簡単で、下絵に沿って刺していけば塗り絵をするように作品を作ることができます。また、間違えても刺した糸を抜けば直せるので安心です。「パンチニードル」は、手芸は初めて、苦手という人にもおすすめです!
出来上がった作品はモコモコ、フワフワで、かわいさや存在感があり、プレゼントしても喜ばれると思いますよ。
「パンチニードル」でどんな作品が作れるのか、見てみましょう。
この投稿をInstagramで見る
ブローチやヘアゴム、イヤリングなど小さな小物を作ることもできますし、円座やラグなど大きなものを作ることもできます。
また、カバンや服に直接パンチニードルで刺繍をして、既製品を自分だけのオリジナルなものにするといった楽しみ方もあります。
この投稿をInstagramで見る
練習すれば自分の好きな図柄で好きなものを作れるようにもなれるので、無限の広がりがあるのがパンチニードルの魅力です。
「パンチニードル」のやり方
パンチニードルのやり方は、こちらの動画が参考になります。ぷすぷすと刺していく様子は見ているだけで楽しいですよ。刺し終わって裏側にひっくり返すと、図案がもこっと浮き上がっているのもパンチニードルの楽しさの一つです。
「パンチニードル」の材料
パンチニードルの基本的な材料は、以下のものです。
・パンチニードル針と糸通し
・毛糸などの糸
・布
・刺繍枠
毛糸や布は、100円ショップのものも使えます。が、毛糸は極太程度の太いもの、布は目の粗いものがおすすめです。
布に限らず、目が粗いものならパンチニードルができる可能性はあります。例えば、洗濯ネットを使って円座を作っている人もいます。発想を広げて、いろいろ試してみるのも楽しいと思います。
上記の基本的な道具以外にも、図案やそれを写すためのトレーシングペーパーやチャコペン、出来上がった作品がほつれないようにするための布用接着剤なども必要です。100円ショップで買えるものもあるので、自分が作る作品に必要なものを買い足してください。
ただ、パンチニードル針は100円ショップではありません。いくつか種類がありますが、以下のものがおすすめ。やっぱり手芸専門店のものが使いやすくて安心です。
パンチニードルを始めるときに、手芸店や100円ショップを回って自分で道具を揃えるのもいいのですが、最初からすべて自分で揃えるのは結構大変かもしれません。
キットなら必要な材料だけが揃っているので無駄がありませんし、すぐに始めることができます。また、説明書や動画がついているのもを選べば、初心者でも一人で作れます。
「パンチニードル」初心者おすすめキット5選
以下では、パンチニードルに初めて挑戦する人におすすめのキットを5つ紹介します。
どれも基本的な材料はセットになっていますが、ハサミやマチ針、接着剤などが必要な場合もあります。
パンチニードルキット:雲や花のコースター
出典:楽天市場
パンチニードルで、かわいいコースターが作れるキットです。直径13センチ程度の手のひらサイズなので、パンチニードルが初めてでも取り組みやすいキットです。
図案は、雲や花などの7種類。パンチニードルならではの、ふわもこっとした癒し系のコースターが作れます。
最低限必要な道具と材料が揃っているので、とりあえず試してみたいという方におすすめです。
<セット内容>
パンチニードル針、糸通し、図案、布、毛糸、刺繍枠、接着剤を塗るためのヘラ、説明動画
※10-15mlぐらい手芸用接着剤が必要です。
はじめてのニードルパンチキット:あらいぐまのコースター
出典:楽天市場
愛らしいあらいぐまのコースターが作れるキットです。毛糸は付いていないのですが、だからこそ自分で好きな色を用意して自分だけのオリジナルコースターを作ることができます。
図柄がシンプルなので、センスに自信がないかも…と思う人でも大丈夫。数色選べばオンリーワンの素敵なコースターが出来上がります。
家に残っている毛糸を蘇らせるのにもいいかもしれません。
ニードルパンチの基本的なやり方から、最後の処理の仕方など、詳しい説明書があります。更に、動画説明も見られるようになっているので、初めてでも楽しくできると好評のキットです。
<セット内容>
パンチニードル針、図案、布、刺繍枠、説明書(YouTube動画のアドレス付)
※好みの毛糸を数色準備する必要があります。
パンチニードルで作る モコモコブローチ
出典:CRAFTING
かわいいブローチが3個作れるキットです。大きさは直径約6センチ。服やカバン、帽子などにつけてワンポイントとして楽しむことができます。落ち着いた色合いも素敵です。
このキットは、NHKの「すてきにハンドメイド」という番組で講師をしている井上直美さん考案のキットです。
井上直美さんの公式サイト→「WOOLY]
材料だけでなく、レッスン動画を見ることができ、またLINEで質問することもできるんです。これなら手芸に自信がない人でも安心して始められますね。
ただ、このキットには、パンチニードル針、刺繍枠は付いていません。下記サイトで「パンチニードルスターターキット」も併せて購入してください。
<セット内容>
布、糸、ブローチ台紙、布用接着剤
※用意するもの:水性チャコペンまたはペン、マイナスドライバー、マスキングテープ、はさみ(布用・糸用)、アイロン、アイロン台、手縫い針、手縫い糸
パンチニードルで作る 北欧風フレーム
出典:楽天市場
絵画のように飾って楽しめるパンチニードル作品を作ることができます。大きさは、 縦16×横13cm。
北欧風のデザインや色合いとパンチニードルのあたたかな雰囲気がよく合っています。自分で飾るのもいいですし、誰かにプレゼントするのにもぴったりの作品です。
こちらもブローチを作るキットと同じくNHKの「すてきにハンドメイド」という番組で講師をしている井上直美さん考案のキットです。
<セット内容>
土台布、接着芯、毛糸、木製パネル
※用意するもの:水性チャコペンまたはペン、マイナスドライバー、マスキングテープ、はさみ、アイロン、画びょう
※パンチニードル針、刺繍枠は付いていません。
フェリシモ・パンチニードルで作るボタニカルガーデン もこもこラグの会
出典:フェリシモ
パンチニードルを一から丁寧に学びたいという方には、フェリシモのキットがおすすめです。月に1回キットが届き、1枚ずつ丸いモチーフを仕上げていきます。
作り方の説明書や必要な糸や道具がセットになって届き、パンチニードルのやり方をステップ・バイ・ステップで学んでいきます。
図案は北欧風の木の実や鳥、草花で、あたたかい色使い。できあがった作品は1枚で飾ってもよし、つなげてラグにしてもよし。いろいろな楽しみ方ができます。
以下のフェリシモのサイトで、「パンチニードル」と入れて検索してください。ここで紹介した「もこもこクラブ」の他にも、ムーミンの図案をパンチニードルで刺して、ポーチやトートバッグを作る定期コースもあります。初心者には少し難しいコースですが、興味がある人は挑戦してみてください。
<セット内容>
布、糸、接着キルトわた、作り方説明書
※パンチニードルと刺繍枠は付いていません。「新感覚! もこもこパンチニードル専用針」と「高さが変えられるパンチニードル用フープ」も併せて購入する必要があります。
さいごに
50代からのおすすめの趣味の一つとして「パンチニードル」を紹介しました。
ぷすぷす刺すだけで塗り絵のように刺繍が楽しめる「パンチニードル」は、手芸初心者の方にもおすすめです。
ブローチやイヤリングのような小さなものなら数時間で作ることができますし、クッションカバーやラグ、タペストリーなど大作に挑戦することもできます。
また、パンチニードルは服やカバンなどに直接刺繍をすることもできるので、既製品をオリジナルの物にアレンジすることもできます。
一人で黙々と作業をするのが好きな方には特におすすめです。
50代からの趣味には、採点や評価はありません。面白そうと思ったら、どんどん挑戦してみてください。